トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ 第214話【レジリエンス】
2021.08.30
カテゴリ:コラム
トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ 第214話【レジリエンス】
トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ
第214話【レジリエンス】
パラリンピックアスリートのタチアナ・マクファーデン選手(車椅子アスリート)がテレビで紹介されていた時、マクファーデン選手の競技に向かう姿勢の中に「レジリエンス」という言葉を知りました。
レジリエンスの意味を調べていたら「折れない心」ということがわかりました。
そして、マクファーデン選手のことを調べていたら、紹介記事の中にご本人の体験から生まれた言葉「Ya sama (ヤ・サマ)」を見つけました。
ロシア語で「私はできる」という意味です。
人生の中で規模はいろいろですが問題直面、挫折、回復が繰り返されます。
問題に直面した時、マクファーデン選手から学んだ2つの言葉を思い出し向き合うことを改めて誓いました。
頑張れマクファーデン選手❗️
Resilience❗️
Never Give Up❗️
Endless Triathlon Life❗️
https://www.parasapo.tokyo/super-athletes/tatyana-mcfadden