トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ 第117話【やるか?やめるか?の境界線】
2020.12.21
カテゴリ:コラム
トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ 第117話【やるか?やめるか?の境界線】
トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ
第117話【やるか?やめるか?の境界線】
今までいろいろ新しいことにチャレンジをしてきました。
チャレンジを決めた時は当然のことですが成功、達成を目標にスタートします。
しかし、スタートして見ないとわからない大変さがいっぱい見つかり、始める前に考えていたこととのギャップを実感して目標を断念したくなることがあります。
これまで目標を断念したことも多くありますが、そこには「やるか?」「やめるか?」の境界線があります。
その境界線は
目標に向かう努力が楽しいのか?
目標に向かう努力が大変なのか?
「楽しさ」と「大変さ」のどちらが勝っているか?
によって位置が変わります。
シンプルに、楽しさが大変さに勝てば「やる」大変さが楽しさに勝てば「やめる」の判断。
トレーニングが苦しいけど楽しいか?
トレーニングが苦しくて大変か?
も同じかと思います。
トレーニングが義務的に感じたら休みましょう😊
Endless Triathlon Life❗️