トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ 第230話【状況が変わって生まれる新しい思考】
2021.10.15
カテゴリ:コラム
トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ 第230話【状況が変わって生まれる新しい思考】
トライアスロン(CEEPO)のお話しシリーズ
第230話【状況が変わって生まれる新しい思考】
新型コロナ発生以来、自転車業界は需要に供給が追いつかない状況に陥り、生産に要する時間が過去にない長さになっています。
結果、フレームメーカーは工場への発注をこれまでより数ヶ月早くしなければならなくなり、完成車に必要な関連パーツも1年から2年先のフレーム開発計画と完成車仕様を予測しながら手配をする必要があります。
しかし1年、2年先の予測は簡単ではなく計画精度を高めるため市況、トレンド、仕組みなど全てに於いてこれまでと違う思考を持つことが求められるようになりました。
トライアスロンレースがキャンセルとなる中、レースがいつ始まるかわかえない状況が続き、これまでの明確な目標に向かった準備ではなく、想定に対する準備が必要になりました。
具体的に決まった目標のない中で難しいモチベーションの維持、今のこの始めての経験が新たな思考のチャンスと前向きに捉え、レースが再開される日を待ちましょう❗️
Endless Triathlon Life❗️